

おれんじ鍼灸接骨院・整体院の施術方針

安全で結果重視の
施術をおこないます。
施術とは結果を残すこと。お身体を回復に導けること。そしてその施術が安全であること。この考えに基づいて日々スタッフは技術力の向上に努めています。


根本(原因)回復を
目指しまします。
不快な症状(痛み・痺れなど)は、発生している部位に原因があるとは限りません。私たちは検査や評価から原因を突き止め、根本回復を目指した施術をおこないます。

カウンセリングは個室でおこない
プライバシーに配慮します。
詳しい症状やご要望をお伺いする時、施術者に安心でリラックスして内容をお話し頂けるよう、個室スペースをご準備いたします。


丁寧なカウンセリングで
患者様の想いに耳を傾けます。
カウンセリング中は、症状だけでなく患者様の想いや目的にもしっかりと耳を傾けます。また、難しい医療用語は出来るだけ使わず、分かりやすく説明いたします。

施術の前に施術の流れや
料金をちゃんと説明します。
どのような施術をおこなうのか。目的は何か。料金はいくらなのか。など、患者様が不安に感じる要素を取り除いてから施術に入ります。


施術結果(効果の実感)の判定と
今後の計画をしっかり説明します。
「施術結果(効果)の判定」は主観的・客観的におこないます。また、今後の施術計画もお身体の反応に合わせて、しっかり説明いたします。
なぜ起こるのか?!

お身体の不調(痛み・痺れ・違和感など)とは、どのように発生するのでしょうか?
「痛みや痺れ」とは神経が伝達する「感覚」です。つまり「痛みや痺れ」が発生する部位に、必ずしも原因がある訳ではないのです。
例えば、腰(骨盤)が悪いのに、坐骨神経痛のように「ふくらはぎ」に痛みや痺れが出たり、骨盤や背骨が歪むと肩こりが強くなり頭痛が発生したり…。この事実が理解できると、多くの接骨院・鍼灸院・整体院・整形外科で行なっている「痛い部位を揉んだり」「痺れる部位を揉んだり」するだけでは、あなたの大切なお身体が回復しない事は容易に想像できるでしょう。
「おれんじ鍼灸接骨院・整体院」の施術理論には、
- 姿勢バランス理論(骨盤の向き・傾斜・上半身/下半身のバランス)
- 運動連鎖理論(主導筋・共同筋・拮抗筋などの連鎖の考え方)
- インナーマッスル理論(インナーマッスルは主に赤筋繊維で構成され、持続的に骨格を支えて安定させる)
- 神経伝達理論(痛みや痺れの出るメカニズム、またどの部位のトラブルがどのエリアに影響するか)
また「おれんじ鍼灸接骨院・整体院」では、患者様一人一人のカウンセリング(ヒアリング)に、多くのお時間を確保させて頂きます。
施術をおこなう上で、とても大切なことは
- あなたのお身体の症状や過去の背景をしっかり伺うこと。
- あなた自身にお身体の現在の状態を正しく理解していただくこと。
- これから行う施術の目的をしっかり理解していただくこと。
- 施術後の反応とこれからの計画を理解していただくこと。
施術の流れ


受 付
受付で保険証の提示とともに、
初めての旨をお伝え下さい。
ヒアリングシートをお渡しいたします。



ヒアリングシートの記入
現在の症状やお悩み、
その他、些細なことでも構いませんので、
お気軽にご記入下さい。



カウンセリング
どこが痛いのか、いつ痛くなったのか。
お悩みの症状を詳しくお伺いします。



検 査
カウンセリングに基づいて、
お悩みの部位と関連する箇所を検査し、
原因を特定していきます。



症状の説明
カウンセリングと検査をもとに、
お悩みの原因を、難しい言葉は使わず
分かりやすく説明していきます。



施 術
患者様のお悩み・症状にあった
メニューを提案し、
施術をおこないます。



治療計画の説明
今後の施術頻度や間隔、
日常生活での注意点や回復に役立つ
エクササイズなどをご説明します。



会 計
お名前をお呼びしますので、
受付で会計をお願いします。